2010年 01月 04日
あけましておめでとうございます!
|
新年、あけましておめでとうございます!
ようやくマラケシュに戻り、本日から事務仕事再開のワタクシでございます。
冬休みは…いつなのかな?(苦笑)
今年も無いまま、GWまで進んでしまう…かな?
旅行の仕事は世の中の皆様がお休みの時に一番忙しいので、なんとなくズレていて大変です。
さて、そんなモーレツに忙しい時期、あんまり子供にかまってあげられないのが残念ですが、今年娘はパリの元夫の親戚の家からかかった「遊びに来て〜!」コールに乗ってクリスマスのパリへ。
ヨーロッパのクリスマスらしい雰囲気を楽しむ事ができたようで良かったのですが、格安航空会社では子供一人の旅をさせることができないからということで選ばざるを得なかったロイヤルエアーモロッコが…またまたやってくれました(苦笑)
15時くらいに到着するフライトを予約していたのに、そのフライトも、その次のフライトも勝手にキャンセル!モロッコにたどりついたのは0時半という有様でした…。
RAMは国内線でも国際線でも、遅延、キャンセル、ロストバゲッジと、トラブルの宝庫!
昨日の空港の掲示板でも、RAMのフライトで「遅延」か「到着時刻変更」の文字が無いのは10本中1本くらいという有様。
75%くらいはまともに飛んでるよ、、とは夫の台詞ですが、個人的にはまともに飛んでるのは25%以下のように感じられます(怒)
経験的に、まともに飛ぶのはその日の始発と最終くらいで、それも大幅な遅延がある事もしょっちゅう、という感じなので、モロッコ旅行をプログラムする上でかーなーり使えません。
でも本当にトラブルが多いので、結局一番確実なのは「陸路」という事になってしまうのですよね。
「国内線が使えないので、車を使っていただくのが結局一番確実です」なんて言うと、ものすごくセールストークみたいなので言いたくないのですが、実際そうなのでなかなか心苦しいです。
モロッコにいらっしゃる皆さん、RAMを使う時は、余裕を持ったスケジュールで使って下さいね。
…もっとも、それじゃ飛行機にする意味も無い、という所なのですけれども。。。
新年早々、モロッコのあきれた状況にがっくり!…という感じですが、今年も♪そんなモロッコと二人三脚がんばります!
まぁ、足のヒモは早々にほどけて、肩だけ組んでるみたいな感じですけれどもね(笑)
ようやくマラケシュに戻り、本日から事務仕事再開のワタクシでございます。
冬休みは…いつなのかな?(苦笑)
今年も無いまま、GWまで進んでしまう…かな?
旅行の仕事は世の中の皆様がお休みの時に一番忙しいので、なんとなくズレていて大変です。
さて、そんなモーレツに忙しい時期、あんまり子供にかまってあげられないのが残念ですが、今年娘はパリの元夫の親戚の家からかかった「遊びに来て〜!」コールに乗ってクリスマスのパリへ。
ヨーロッパのクリスマスらしい雰囲気を楽しむ事ができたようで良かったのですが、格安航空会社では子供一人の旅をさせることができないからということで選ばざるを得なかったロイヤルエアーモロッコが…またまたやってくれました(苦笑)
15時くらいに到着するフライトを予約していたのに、そのフライトも、その次のフライトも勝手にキャンセル!モロッコにたどりついたのは0時半という有様でした…。
RAMは国内線でも国際線でも、遅延、キャンセル、ロストバゲッジと、トラブルの宝庫!
昨日の空港の掲示板でも、RAMのフライトで「遅延」か「到着時刻変更」の文字が無いのは10本中1本くらいという有様。
75%くらいはまともに飛んでるよ、、とは夫の台詞ですが、個人的にはまともに飛んでるのは25%以下のように感じられます(怒)
経験的に、まともに飛ぶのはその日の始発と最終くらいで、それも大幅な遅延がある事もしょっちゅう、という感じなので、モロッコ旅行をプログラムする上でかーなーり使えません。
でも本当にトラブルが多いので、結局一番確実なのは「陸路」という事になってしまうのですよね。
「国内線が使えないので、車を使っていただくのが結局一番確実です」なんて言うと、ものすごくセールストークみたいなので言いたくないのですが、実際そうなのでなかなか心苦しいです。
モロッコにいらっしゃる皆さん、RAMを使う時は、余裕を持ったスケジュールで使って下さいね。
…もっとも、それじゃ飛行機にする意味も無い、という所なのですけれども。。。
新年早々、モロッコのあきれた状況にがっくり!…という感じですが、今年も♪そんなモロッコと二人三脚がんばります!
まぁ、足のヒモは早々にほどけて、肩だけ組んでるみたいな感じですけれどもね(笑)
by mayoikata
| 2010-01-04 17:13
| 日常雑感